平屋暮らしのリアルボイス。


レーベンホームビルドの
平屋に
お住まいのご家族に
リアルな暮らしのあれこれを
伺いました
暮らしやすさは?庭の使い方は?
レーベンの平屋にお住まいの
ご家族にアンケートを実施。
平屋暮らしのリアルな声をお届けします。
暮らしやすさについて


ダントツで多かったのが、「ワンフロアの暮らしの利便性」についての声です。小さなお子さまがいるご家庭では、階段がないことが安心材料になっているようでした。また、「ロボット掃除機が家中をお掃除してくれるので掃除がラク」という声や、「重い荷物を持って階段を上り下りしなくてよい」といった声も。マンションからの住み替えでも動線が変わらず便利である上、戸建てならではの天井の高い空間設計や、お庭などの外スペースも楽しめることが、平屋暮らしの満足度につながっているのかもしれません。
ワンフロアの快適性
「階段がない」ことで、毎日の家事や部屋間の移動などがスムーズに。動線のコンパクトさは暮らしの質を左右します。
天井高や庭スペース
「高さ」「外空間」の設計自由度は戸建てならでは。家の中も外も活かした、ゆとりを感じる空間設計をしています。
広さやゆとりについて




特に「リビングが広く感じる」という声が多い結果に。面積的な広さはもちろんですが、レーベンの平屋で採用されている勾配天井や高天井が縦の広がりを演出しています。さらにお庭や中庭など外につながる空間設計になっているので視線の抜け感もあり、数字以上に広さを感じていただけているのかもしれません。「広さは感じるが、動線はコンパクトなので暮らしやすい」のも、平屋暮らしの魅力の一つでしょう。
お庭や中庭の使いかたについて



レーベンの平屋シリーズでは、中庭やお庭を採用しています。活用方法を伺うと、プール遊びやボール遊びなど、お子さまのいるご家庭では遊び場として活躍している場合が多いようです。また、バーベキューやテントサウナなどアクティブに活用されているご家族や、お花や野菜を育てるガーデニング空間として活用されているご家族など、趣味嗜好に合わせて、外空間のある暮らしを楽しんでいらっしゃる様子が伺えました。
駐車場の使い勝手について

アクティブなファミリーには必須の車。レーベンの平屋シリーズにお住まいのご家族も多くが車を所有されています。敷地面積を活かして、ゆとりのある駐車場を設計しているため、「車の出し入れがしやすい」「来客時にも車を停めてもらえるスペースがあるので便利」といった声をいただいています。
暮らしてからの気づきについて


毎日の中でもあらゆるシーンで使われ、暮らしの基盤とも言える「水」。レーベンプラッツではオリジナルウォーターシステムを採用し、家の中で使う水をすべて浄活水にしています。美味しく飲める水はもちろん、お風呂や洗面室、トイレ、ガーデニング用の水に至るまで、すべて浄活水化できる処理能力を持つフィルターを搭載。そのため水を購入する手間がなく、どれだけ家の中で水を使用してもペットボトルなどのゴミも出ません。