拡大してご覧いただけます。
全22邸の大規模なタウンデザインと
街並み開発により
景観に溶け込む
美しい街並みを実現しました。
統一感のある街並みとタイルのような
外壁材で高級感を醸し、
スリット窓とバルコニー手すりで
街並みが単調にならないように演出。
随所に配した低木とU字型の街路で
プライバシーにも配慮しています。
計画地は地震や洪水などの被害が少ないとされ
堅牢な地盤で知られる「下総台地」に位置。
南西側は都心方面の眺望が広がり
通風・採光性に優れた開放感を
享受できるポジションです。
街路は住民以外が抜け道として利用できないようにするため、U字型の設計にしました。また、街路をクランクさせることで外からの視線を遮ることができ、住まう方のプライバシーに配慮しています。新設した道路の路面は歩きやすさを重視し、滑り止めのパターンを施しました。
敷地内にはベンチを設けた提供公園を設置いたしました。ゴミ置き場は自宅敷地内ではなく共用部である提供公園内に設置しており、ゴミ置き場が目立たない美しい街並みデザインになっています。また、公園内に防火水槽を備えているため、有事の際には防災公園として活用できます。 ゴミステーション内など、通りに面した場所にはお子様でもわかりやすい避難所への案内サインを設置いたしました。このサインは2019年にキッズデザイン賞を受賞しています。
街区の統一感を保ちながら、各邸の色合いに違いを持たせた外壁はメンテナス性に優れたサイディングを採用しました。太陽の力で汚れを分解したり、汚れを雨で洗い流す機能を持ち、さらに色あせにも強い、綺麗が長続きする外壁材です。
屋上にはスカイテラスを設置いたしました。洗濯物を干すのはもちろん、チェアやテーブルを置いてティータイムを楽しんだり、プランターで家庭菜園を満喫したり、夏にはプールを置いてお子様がのびのびと遊べるスペースにするなど、開放感あふれる、多目的に利用できる空間です。
防犯対策として、また、予期しない緊急時などに24時間体制で暮らしを見守る安心のシステムです。防犯サービスに加えて火災監視サービスも含まれており、外出時はもちろん在宅時も非常通報ができて安心です。
サステナブルな環境をデザインする力で、
人と地球の未来を幸せにする。
「幸せを考える。幸せをつくる。」私たちはこの理念を掲げ、
人と暮らしを見つめて、住まいを、そして街をつくってきました。
しかし、ライフスタイルは大きく変わり、情報のデジタル化、
インフラの変化も急速に進んでいます。
少子高齢化・地方の過疎化など、
さまざまな課題も抱えるようになっています。
「こうした時代に、どう明日の幸せをつくっていくべきか」
私たちは真剣に考えてきました。
全国を舞台に、それぞれの地域に根差し、
ニーズを的確に反映させたマンションを
プロデュースしてきたタカラレーベン。
2024年の「全国分譲マンション売主グループ別供給戸数ランキング」
では堂々の7位※にランクインしました。
これからも、半世紀にわたり磨き上げてきた「レーベンブランド」の
良質かつ先進的なマンションを供給してまいります。
MIRARTHグループの新築戸建シリーズ。
住まう人の様々な想いを実現したレーベンホームビルドの
「レーベンプラッツ」シリーズ。
※掲載の街並完成予想CG及び外観完成予想CGは図面を基に描き起こしたもので、外観・植栽は実際と異なる場合がございます。また、植栽は特定の季節や樹種及び入居時の状態を想定したものではありません。
※掲載の敷地配置図は図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なる場合がございます。
※掲載の立地概念図は周辺の立地を概念化しイラストで表現したもので、地形・建物の大きさ・距離・方向・眺望等は実際と異なります。また周辺環境は今後変わる可能性があり将来に渡って保証されるものではありません。
※間取りは計画段階の図面を基に描いたもので実際とは多少異なる場合があります。カースペースは車種制限があります。
※掲載の徒歩分数はすべて現地からのもので1分を80mで算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の電車所要時間は平日通勤時のもので、乗換・待ち時間を含みます。「ジョルダン乗換案内」調べ。情報は2025年8月現在のものです。