平屋暮らしのリアルボイス。|レーベンプラッツ加須はなさき

VOICE NEW

平屋暮らしのリアルボイス。

平屋施工例(分譲済)
平屋施工例(分譲済)

CLICK

VOICE NEW

平屋暮らしのリアルボイス。

モデルハウス(05TYPE)
モデルハウス(05TYPE)

全41邸全てが平屋の街
「レーベンプラッツ加須はなさき公園」。
ひと足さきにこの街で
暮らし始めたご家族に
「平屋暮らし」のリアルを伺いました!

Q.イメージしていた
平屋暮らしは叶った?

Aさま邸(分譲済)
すぐ叶う中庭に大満足です!「今日、BBQしちゃう?」が
Aさま邸(分譲済)
DINKSボイス
  • 外空間
  • 機能性

プライベート空間で楽しむBBQ。
冷蔵庫まで数歩、気軽さが段違いです!

引っ越してまだ2ヶ月ですが、何度か中庭でBBQを楽しんでいます。とにかく、最高のひと言!キャンプ場ではどうしても気になっていた周囲の視線も、ここでは気になりません。食材や飲み物が足りなくなっても、キッチンや冷蔵庫まではほんの数歩。外に出かける準備もいらず、思い立ったらすぐ始められるこの気軽さはもう手放せませんね。

Aさま邸(分譲済)
Aさま邸(分譲済)
ファミリーボイス
  • 安心感
  • 外空間

子どもとのプール遊びも
視線を気にせず楽しめます。

以前も戸建てに住んでいましたが、道路や隣家が近いため気がかりも多く、外遊びが思うようにできない環境でした。この分譲地はお隣との距離もしっかりあり、幹線道路からも離れているので、視線を気にせず、子どもを安心して遊ばせられます。

DINKSボイス
  • ワンフロア
  • 開放感

ワンフロアで、犬ものびのび過ごしています。

平屋は段差がないので、犬ものびのび過ごしています。家の中を自由に行き来できて、一緒に過ごす時間がより豊かになりました。マンションでは犬種に制限がありましたが、ここでは好きな犬と暮らせるのも嬉しいところ。日々、穏やかで、充実した暮らしを楽しんでいます。

DINKSボイス
  • 開放感

みんなで集まっても、ゆったり。
人を招きたくなる家です。

両家の家族を招いて、誕生日会を開きました。LDKは広さも高さもゆとりがあるので、窮屈にならず、会話も弾んで大成功。駐車場も広いので、来客時にも困りません。今後も、家族や友人を招いてホームパーティを楽しみたいです。

モデルハウス(05TYPE)
モデルハウス(05TYPE)
DINKSボイス
  • 開放感
  • 機能性

想像以上の明るさと
開放感。仕事も暮らしも、
心地いい。

以前も戸建てに住んでいましたが、道路や隣家が近いため気がかりも多く、外遊びが思うようにできない環境でした。この分譲地はお隣との距離もしっかりあり、幹線道路からも離れているので、視線を気にせず、子どもを安心して遊ばせられます。

モデルハウス(05TYPE)
モデルハウス(05TYPE)
分譲地内
分譲地内
DINKSボイス
  • 外空間

歩く時間も、この街の
楽しみのひとつです。

リモートワーク中心の生活なので、運動不足解消もかねて、夫婦でよくお散歩に出かけます。街区内は定番コース。庭仕事中のご近所さんに挨拶をしたり、はなさき公園まで足をのばして軽くランニングをしたりすることも。緑が多くて鳥の声も聞こえるこの環境は、歩くだけで気持ちがほぐれ良いリフレッシュになりますね。

Q.お気に入りのポイントは?

モデルハウス(05TYPE)
リビングのソファが特等席。開放的な空間で映画を観る贅沢時間。
モデルハウス(05TYPE)
DINKSボイス
  • 開放感

思い描いていた理想のリビングが、
そのまま叶いました。
壁掛けテレビで映画を楽しんでいます。

ゆったりとしたリビングは、インスタで見ていた“理想の空間”のようです。壁掛けにした65インチのテレビで映画を楽しんでいます。階段がない分、部屋にゆとりがあり、天井も高いので開放感があります。家具と家具の間にもスペースがあるので、無理をしなくても自然とすっきり見えて、空間の広がりを実感しています。

分譲地内
分譲地内
SENIORボイス
  • 外空間

庭に出るのが、
毎日の楽しみになっています。

リモートワーク中心の生活なので、運動不足解消もかねて、夫婦でよくお散歩に出かけます。街区内は定番コース。庭仕事中のご近所さんに挨拶をしたり、はなさき公園まで足をのばして軽くランニングをしたりすることも。緑が多くて鳥の声も聞こえるこの環境は、歩くだけで気持ちがほぐれ良いリフレッシュになりますね。

FAMILYボイス
  • 外空間

子どもと野菜を育てる日々に、
豊かさを感じています。

お庭で育てている夏野菜に、毎日ジョウロで水をあげながら、成長を一緒に見守っています。子どもは野菜があまり得意ではないのですが、自分で育てたものなら不思議と食べられたりするかもしれない―収穫の時期が楽しみです。もともと植えてあった植栽に加えて、これからはお花も植えていく予定。庭のある暮らしのなかで、子どもが何を感じ、どう成長していくのか。その変化もまた楽しみです。

DINKSボイス
  • 機能性
  • 開放感

欲しい場所に、ちゃんとある。
収納上手な家です。

暮らして実感するのは、収納の多さと配置のよさ。パントリーや洗面横など、「ここに欲しい」がしっかり叶っていて、自然と家の中が整います。お気に入りは土間収納。ペット用のカートやゴルフバッグを置いても余裕があって、使い勝手も抜群です。

モデルハウス(05TYPE)
モデルハウス(05TYPE)
モデルハウス(05TYPE)
モデルハウス(05TYPE)
FAMILYボイス
  • 機能性

家中のお水が
浄活水なので、安心です。

この家の購入の後押しの一つでもある「お水」。家中のお水が浄活水なので便利、かつ安心です。また、マイクロバブルバスやミラブルシャワーも嬉しいポイントの一つですね。

DINKSボイス
  • 開放感
  • 安心感

細部までこだわり抜かれた
設計の美しさに、心が満たされます。

注文住宅も検討していましたが、この家を見たときに「もう全部そろっている」と感じたんです。それくらい、細部まで美しく仕上がっていて驚きました。木やタイルの質感、ハイドア・ハイサッシによる広がり、空間のつながり方―大手メーカーだからこその安心感・クオリティを暮らすほどに感じています。

  • モデルハウス(05TYPE)

    モデルハウス(05TYPE)

  • モデルハウス(05TYPE)

    モデルハウス(05TYPE)

  • モデルハウス(05TYPE)

    モデルハウス(05TYPE)

Q.暮らしてみて感じた気づきは?

FAMILYボイス
  • 開放感
  • 安心感

子どもを見守りながら家事ができるので、
心配事が一つ減りました。

以前の住まいでは2階のベランダで洗濯物を干していたのですが、その間、子どもに目が届かないのが不安でした。チャイルドロックをすり抜けて階段を上ってくることもあり、家事の中でいちばん不安な時間だったかもしれません。今は平屋なので、子どもを見守りながら洗濯物が干せて、安心感が違います。ウッドデッキはリビングの延長のように使えて、気軽に外でお昼ごはんを楽しむことも。子どもが食べ物をこぼしても、外なら気が楽で、のびのび過ごせています。

モデルハウス(05TYPE)
モデルハウス(05TYPE)
DINKSボイス
  • 開放感

広いって、こういうことかもしれない。

ソファに座ってふと見上げた時に「広いなぁ」って驚きました。縦にもゆとりがあることで、空間全体がぐっと開けて見える―そんな体感がありました。毎日を過ごす場所だからこそ、こういう何気ない気持ちよさがあるのはうれしいですね。

DINKSボイス
  • ワンフロア
  • 機能性

段差がないので、
ロボット掃除機が大活躍しています。

床に段差がないので、各部屋の扉を開けておけばロボット掃除機が部屋のすみずみまで掃除してくれます。必ずやらなければならないことなので、手間が減るのは助かりますね。

モデルハウス(05TYPE)
モデルハウス(05TYPE)
FAMILYボイス
  • 安心感
  • 規模感

お庭にデザインされたベンチが
憩いの場になっています。

庭の片隅に設けられた、ちょっと腰掛けるのにちょうどいいベンチ。街並みに自然に馴染んでいるだけでなく、子どもと遊ぶときや庭仕事の合間の休憩場所として、気づけば活躍しています。

Aさま邸(分譲済)
Aさま邸(分譲済)
Aさま邸(分譲済)
写真3点Aさま邸(分譲済)
DINKSボイス
  • 開放感
  • 規模感

ちょうどいい距離感で過ごしています。

夫婦二人ともリモートワークが多いのですが、距離感が近くなったような気がします。呼んだらすぐ聞こえる距離なので、声もかけやすいです。仕事の合間に運動をしたり、今後は街区内で友人を増やして、趣味の釣りなんかもまた始めたいですね。